1種冷凍学識計算11月試験攻略-問1:平成18年度

EchoLand-plus

二段圧縮二段膨張冷凍装置の基礎的問題

 学識攻略の「さぁ、熱収支を攻略しよう」で掲載した問題です。(攻略ページをコピペ改編してあります。)

第一種冷凍機械責任者試験 平成18年度(11月試験)

問1 R22を冷媒とする二段圧縮二段膨張冷凍装置の概略図および理論冷凍サイクルは、下図の通りである。この装置について、 次の(1)、(2)、(3)および(4)の問に、解答用紙の所定欄に計算式を示して答えよ。
ただし、低段側の冷媒循環量はqmro = 0.2kg/sであり、この理論冷凍サイクルの各状態点における比エンタルピーの値は、下記の通りである。(20点)

第一種冷凍機械責任者学識試験 平成18年度 問1 線図 第一種冷凍機械責任者学識試験 平成18年度 問1 概略図

(運転条件)

 h1 = 400 kJ/kg

 h2 = 440 kJ/kg

 h3´ = 420 kJ/kg

 h3 = 405 kJ/kg

 h4 = 435 kJ/kg

 h5 = h6 = 230 kJ/kg

 h7 = h8 = 200 kJ/kg

  (1)冷凍能力Φo(kW)を求めよ。

  (2)高段側の冷媒循環量qmrk(kg/s)を求めよ。

  (3)圧縮機の総理論圧縮軸動力Pth(kW)を求めよ。

  (4)理論成績係数(COP)thを求めよ。

(1)冷凍能力Φo(kW)を求めよ

 楽勝です。

 Φo = qmro(h1 - h8)  の、式を使います。

Φo = qmro(h1 - h8)に数値代入

  答え Φo = 40(kW)

Back to top ↑

(2)高段側の冷媒循環量qmrk(kg/s)を求めよ。

 この問題では、中間冷却の熱収支を考えます。これができないと、(1)しか得点できないでしょう。

中間冷却器部分

 図を見てください、中間冷却器部分を抜き出して書いてみました。

 ここで、左辺に入るもの、右辺に出るものを書きます。

 3´の上流に放熱器がありますが、無視します。

 えぃ、!!

  qmrk・h6 + qmro・h3´qmrk・h3 + qmro・h7

 qmroは問題文で指定されていますから、もう楽勝です。

 qmroとqmrkをまとめます(大きい比エンタルピーから小さい方を引き算するように)

qmroとqmrkをまとめます

 よって、

qmrkを求める。

  答え qmrk = 0.251(kg/s)

Back to top ↑

(3) 断熱圧縮動力Pthを表す式を示せ。

 低段側と高段側の理論圧縮軸動力の和!ですね!

 h3´とか、間違って数値代入しないように。

断熱圧縮動力Pthを求める。

  答え Pth = 15.53(kW)

Back to top ↑

(4)理論成績係数(COP)thを求めよ。

 一気にいきます!

 (1)と(3)で、求めた冷凍能力Φoと理論圧縮軸動力Pthを使って

(1)と(3)で、求めた冷凍能力ΦoとPthを使って(COP)thを求める。

  答え (COP)th = 2.58

 中間冷却器の熱収支が分かれば楽勝です♪

訂正箇所履歴

【2016/02/11 新設】

  • スマホなどで崩れる計算式などを、自動で大きさが変化する画像にした。(2017/04/19)

Back to top ↑