3種「保安」内検索

空気冷却用蒸発器について(P79~P82)

乾式蒸発器の空気冷却用蒸発器の種類
乾式蒸発器>空気冷却用蒸発器の種類

乾式蒸発器の空気冷却用蒸発器は3つに分類されている。さ、一気に把握しましょう。

空調用フィンコイル蒸発器P79~P80

空気冷却用蒸発器の内面溝付き冷却管断面イメージ図
空気冷却用蒸発器の内面溝付き冷却管断面イメージ図

・空調用フィンコイル蒸発器の冷却管は、通常、外径5~7mmの内面溝付銅管が使われている。 by echo 答え

【◯】 外径5~7mmの鋼管。イメージしておきましょう。よく見る丸い赤鉛筆が7mmですね。テキスト<8次:P80 冒頭>

・空調用フィンコイル蒸発器の冷却管のフィンは0.1mm程度のアルミニウム板が使われ、フィンピッチは1.5mm前後である。 by echo 答え

【◯】 空気の通り道ですから、とても薄くて狭いイメージです。テキスト<8次:P80 2行目~>

空気冷却用蒸発器の段数、列数、有効長イメージ図
空気冷却用蒸発器の段数、列数、有効長イメージ図

・一般に、縦方向の冷却管本数を列数、奥行方向の冷却管本数を段数、長手方向の冷却管長さを有効長という。 by echo 答え

【×】 逆ですね!!テキスト<8次:P80 4行目~>

一般に、縦方向の冷却管本数を段数、奥行方向の冷却管本数を列数、長手方向の冷却管長さを有効長という。


冷凍・冷蔵用フィンコイル蒸発器P80

・ユニットクーラ冷凍・冷蔵装置は、冷凍・冷蔵用フインコイル蒸発器に、ファン、ファン用電動機、ドレンパンを組み込んだものである。 by echo 答え

【◯】 イメージ的には、会議室の天井に埋め込まれてる正方形の。テキスト<8次:P80 9行目>

・冷凍・冷蔵用フィンコイル蒸発器冷却管は、空調用フィンコイル蒸発器の冷却管と同様に外径9.5~19.1mmの内面溝付き銅管が使われている。 by echo 答え

【◯】 空調用フィンコイル蒸発器の冷却管は、外径5~7mmの内面溝付き銅管でした。冷凍冷蔵用のほうが2倍程度太いのですね。テキスト<8次:P80 12行目~>

・冷凍・冷蔵用フィンコイル蒸発器冷却管には、0.2mm程度の厚みのフィンが使われ、フィンピッチは着霜を考慮して、6~12mmである。 by echo 答え

【◯】 そうです、低温になるのですから霜がついてしまいます。空調用よりもフィンピッチは大きく(広く)なっています。テキスト<8次:P80 13行目~>

空気冷却用と冷凍・冷蔵用の冷却管比較イメージ図
空気冷却用と冷凍・冷蔵用の冷却管比較イメージ図

・空調用フィンコイル蒸発器の冷却管のフィンピッチのほうが、冷凍・冷蔵用フィンコイル蒸発器冷却管のフィンピッチより大きい。 by echo 答え

【×】 この比較は後述の「風向と冷媒流方向・フィン」でさんざん出題されるが、ここで復習(予習)を兼ねて比較してもらいたい。冷凍冷蔵用の方が、着霜を考慮するので、フィンピッチが大きいですね!


管棚形蒸発器P80

・管棚形蒸発器は裸コイルを棚状に設置して、その管棚に品物を置いて送風機で空気を循環させる急速冷凍装置などに用いる。 by echo 答え

【◯】 急速に冷やしたいマグロとかを、裸管の冷却管棚の前に置けばすぐに冷凍マグロになりそうです。テキスト<8次:P80 16行目~>

 2022/01/02

 『初級 冷凍受験テキスト』8次改訂版への見直し、済。(2022/01/02)

修正・訂正箇所履歴

【2022(R04)/01/02 新設】

  • -

Back to top ↑

【参考文献】

  • 初級 受検テキスト(SIによる初級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 上級 受検テキスト(SIによる上級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例(13):日本冷凍空調学会
  • 第3種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院
  • 第1・2種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院

Back to top ↑

^